お月見スイーツは秋の味覚で〜和・洋で楽しむ秋の甘味〜(前編)
1. 月映えスイーツ
今年は季節の移り変わりが亀のあゆみに感じられるところですが、ようやく最近朝晩にほんのりと秋の訪れを感じられるようになった気がします。そんな9月も中旬、気付けば秋の味覚シーズンはすぐそこ!長引く暑さで、胃腸はヨレヨレではありますが、秋の接近には少しずつ反応している模様です。
そんな今年2023年の中秋の名月は9月29日金曜日。今年は満月と重なり最高の月日和になるかもしれないとのこと!月を楽しむこのシーズンを手ぶらでやり過ごすわけにはいきません。月見団子はもちろんですが、秋の味覚をふんだんあしらった旬のスイーツ、今年の満月のお供にいかがですか?
2. 日本の名月を愛でる和菓子 10選
個人的に一番楽しみにしている秋の果物といえばどうしてもお栗さま。季節限定栗スイーツと言われるともう目がないのですが、今年は幅広く秋の味覚を楽しみたいと思うのです。それは旬の食べ物が秋の養生となるから。果物で言えば、梨や柿、葡萄などが、秋の乾燥から守ってくれると言われています。甘味で身体のケアになるなら、最高ではないですか。様々な秋の恵みをあしらう和菓子をご紹介します。
【栗菓子】
京菓匠 鶴屋吉信 栗まろ
出典:鶴屋吉信
秋一番の人気を誇る生菓子栗まろはお月見にぴったりの優しいフォルム。国産和栗を丸ごと一つ包んだシンプルで贅沢な味わいは飽きることを知らない秋の定番。
両口屋是清 栗羊羹
出典:両口屋是清
大粒の栗を贅沢にあしらった万人に愛される栗羊羹は御茶所名古屋の老舗、両口屋是清の季節限定品。流行に捉われないひたむきな存在感と上品な佇まいは、心に沁みる秋の口福。
小布施堂 栗最中
出典:小布施堂
新鮮な栗の風味にこだわり、収穫直後の栗を素早く仕込んで栗餡を仕上げる長野の小布施堂の栗菓子は栗好きのファンが愛する栗の逸品。毎年訪れたくなるのが必至の栗メニューの豊富さが魅力。
恵那川上屋 秋の限定詰め合わせ
出典:恵那川上屋
岐阜恵那の老舗、川上屋からは栗を楽しむ秋の詰め合わせセットが季節の限定品に。栗と砂糖のみで作り上げる定番の栗きんとんはもちろん、きんとんをそのまま水羊羹にしたようなきんとん羹、栗きんとん入りの蒸し羊羹、栗餡たっぷりの胞衣栗万頭の4種の中から詰め合わせ可能。
HIGASHIYA ひと口菓子 真
お月さまのような姿が愛おしい定番のひと口菓子6種類の詰め合わせ。栗甘露煮の紫芋餡包みやブランデー羹のつぶし栗包みなど、秋に寄り添う極上の和菓子をこっそり楽しみたい。
【芋菓子】
高級芋菓子しみず 大学芋
収穫してから2.3ヶ月の熟成期間をもうけ、追熟して甘味を増した鹿児島の最高傑作のみを使った芋菓子専門のしみず。素材にこだわるからこそ、オーソドックスなお菓子で味わいたい。月にも映える黄金色を秋の夜長に。
【フルーツ菓子】
京菓子處 鼓月 摘み果 葡萄
京都の鼓月からは赤ワイン風味の蜜で干し葡萄を漬け込んだ果肉感たっぷりの季節限定フルーティーお饅頭。見た目の葡萄感も秋を引き立ててくれる映える和菓子。
宗家 源吉兆庵 梨宝果
果実王国岡山ならではの果実を生かしたお菓子。提携農園と共に果物の栽培からこだわり自然の恵みを引き出すお菓子作りに取り組む。
御菓子丸 知恵餅
独創的な和菓子で多くのファンを虜にする京都の御菓子丸。道明寺といちじくを閉じ込めた期間限定の知恵餅や繊細な美しさを放つ定番のメニューも一度は食してみたい憧れの御菓子。
御菓子つちや 宝賀来
出典:御菓子つちや
岐阜県産特産の「堂上鉢屋柿」から作った自家製干し柿をお餅で挟んだ柿の御菓子。柿羊羹で有名な岐阜の老舗が作る甘さが引き立つ干し柿スイーツを月見のお供に。